工場に通勤する時の服装は?絶対避けるべき5選と通勤服の具体例を紹介

食品工場

「工場勤務の通勤服は決まっている?」

「明日から工場に初出勤だけど、何を着ればいいの?」

ちまき
ちまき

現役工場勤務の私が具体的な通勤服を紹介します。

工場の現場での勤務は支給された作業服で行う

工場の勤務中は、支給された作業着に着替えます。

この「作業着」が、通勤服を選ぶにあたってのポイントとなります。

製造職にオフィスカジュアルは必要ない

工場勤務は作業服で行うことがほとんどです。

出勤したら、ロッカールームで作業着に着替えます。

着替えてしまうので、オフィスカジュアルは必要ありません。

ここが一般的なデスクワークとは違うところですね。

作業着にはインナーが必要

しかし、その作業着は肌に直接着るわけではありません。

作業着の下にはインナーを着る必要があります。

私の周りの多くは、通勤服の上から作業着を着てしまっています。

ちまき
ちまき

私も通勤服の上から作業着を着てしまう派!

インナーを持参するなら通勤服は自由

仮に作業着のインナーを別で持参するのであれば、通勤服は何でもよいです。

しかし、荷物も多くなってしまうのでおすすめできません。

ちまき
ちまき

でも、汗をよくかく夏は持参した方がいいかも!

会社からの服装の指示を見落とさない

私は新卒で入社しましたが、研修期間中の1ヶ月はスーツで出社するように指示がありました。

ちまき
ちまき

案内メールにしれっと書いてあり、見落とすところでした。

このように会社からの指示がある場合があるので、見落とさないようにしましょう。

工場だから服装の指定はないと最初から思い込むのは禁物です。

大困惑!絶対避けるべき服装5選

製造職配属当初、私もどんな服で通勤すべきか悩みました。

ちまき
ちまき

周りの状況を見れないうちは悩んでしまうよね。

新入社員時代の私が、実際に困ってしまった通勤服を紹介します。

1.シャツ

入社直後の1ヶ月はスーツの指定があったので、その後もきちんとした服装の方が印象がよいと考えて、シャツを着ました。

ちまき
ちまき

インナーを持って行くという発想がなかったんです。

シャツの上から作業着を着て勤務をすることになったのです。

もちろん動きづらく、常に体の圧迫感に襲われていました。

苦しくて苦しくて仕方がなかったです。

春先の出来事でしたが、シャツは汗も吸わないため、夏だったら更に地獄だったと思います。

2.パーカー

フードのついたパーカーは、上から綺麗に作業着を着ることができません。

ちまき
ちまき

フードは安全面からも着れない理由があります。

理由は、飛び出したフードが工場内の機械や設備に引っかかる危険があるからです。

食品工場のような一体型の作業着ではフードは外に出ませんが、邪魔になってしまいます。

3.ワンピース

作業着の下にはインナーを着用します。

普段ワンピースを着用する際、インナーにはキャミソールを着る方が多いのではないでしょうか。

ちまき
ちまき

作業着の下にキャミソール1枚は心細い。

かろうじてワンピースをトップスとして作業着を着ても、腰回りがもたついて非常に動きづらいです。

ワンピースで通勤したい場合は、必ずインナーを持参しましょう。

4.お気に入りの服

作業着のインナーになる前提で通勤服を選んでください。

お気に入りの服を着ていくことは避けましょう。

ちまき
ちまき

汚れる可能性も十分あります。

どうしても前後に予定があり、お気に入りを着ていきたい日もあると思います。

その場合は、インナーを忘れずに持参しましょう。

5.ヒールのある靴

ヒールのある靴で通勤するのはおすすめしません。

なぜなら、外で作業する際に自分の靴を履く機会があるからです。

ちまき
ちまき

私は絶対に共用の外靴を履きたくなかったので、絶対にスニーカーで通勤していました。

共用靴の衛生面が気になる方は、スニーカーで通勤するのがおすすめです。

間違いなし!工場の通勤服の具体例紹介

工場の通勤で避けるべき服装と、その理由は理解できましたでしょうか。

ここからは具体的に何を着て通勤すればよいのか紹介します。

トップスはTシャツ・カットソーがよし

トップスはTシャツ・カットソーにしましょう。

もしくは、その上にカーディガンやジャケット、パーカーなどを羽織りましょう。

ちまき
ちまき

私はユニクロのリブTがお気に入りです。

リブTはTシャツの中でもカジュアルになりすぎず、とてもおすすめです。

ボトムスは常識の範囲内なら何でも

ボトムスはチノパンやジーンズを履いている人が多いです。

ちまき
ちまき

私はGUのワイドパンツを愛用しています。

ミニ丈すぎるスカート等、ふさわしくない服装以外は基本何でもOKだと思います。

靴はヒールのないものを

再度になりますが、靴はスニーカーがおすすめです。

ちまき
ちまき

共用靴は水虫になりそうでイヤ!

どうしてもスニーカーに抵抗がある場合は、せめてヒールのないものを選んでください。

バッグはリュック・トートが多い

私の周りではリュック・トートバッグで通勤している人が多いです。

ちまき
ちまき

私は自転車通勤なのでリュック推しです。

服装がみんなカジュアルめなので、バッグもカジュアルなものを使用している人が多い印象です。

手ぶらで来ている猛者も一定数います(笑)

(ちなみに)事務職での勤務は規定に従う

工場内の事務職等のデスクワークでも制服が支給されることも多いです。

ちまき
ちまき

私の工場の事務職は制服がないので、一般的なオフィスカジュアルの服装で通勤・勤務しています。

制服が支給される場合は、採用時に案内があるはずです。

案内がなければ、一般的なオフィスカジュアルの服装で通勤しましょう。

まとめ

  • 製造職の勤務は支給された作業着に着替える
  • 製造職にはオフィスカジュアルは必要ない
  • シャツ、パーカー、ワンピース、お気に入りの服、ヒールのある靴は避ける
  • トップスはTシャツ・カットソーがおすすめ
  • ボトムスは常識の範囲内なら何でもOK
  • 靴はスニーカーがおすすめ
  • バッグはリュックやトートバッグが無難
  • (ちなみに)事務職での勤務は会社の規定に従う

コメント

タイトルとURLをコピーしました